物販

とっても簡単なAmazon出店登録!販売アカウント作成【登録編】

お店の名前が決まるとなんだかウキウキしませんか?

それでは、これからたくさんの商品を販売していくアカウントを作成しましょう。

出店登録して販売アカウントを作成!

>>アマゾン出品サービス公式ページ

1.上記のリンクから今すぐ登録するをクリックします。

2.Amazonアカウントを作成します。すでにアカウントを持っている方はログインします。

3.店舗名、名前、住所、電話番号を登録します。

※この時点で本人確認の為の認証があります。認証方法は、メール認証・電話認証などですが、最近は画像アップロードなどがある場合もあるようです。

4.クレジットカードを登録します。

5.売り上げが入金される口座の登録をします。

※入金口座の設定は後でも出来ますが、忘れないように最初に設定してしまいましょう。

口座の登録はどこからすればいいの?

1.Amazonセラーセントラル画面の右上にある「設定」の中から、「出品用アカウント情報」を選択します。

Amazon-1

2.画面が移行すると、「支払情報」に「銀行口座情報」がありますので、そこから入金口座の設定をします。

Amazon-2

以上で登録作業は終了です。

販売アカウントの作成、お疲れさまでした!

これでAmazonで出品、販売できるようになりました。

これから、たくさんの商品を販売していっぱい稼いでいきましょうね。

輸入ビジネスの事をもっと詳しく知りたい方は、こちらからお気軽に話しかけてくださいね

ID検索はこちらからどうぞ
(@をお忘れなく)
↓↓↓
@muzaiko

関連記事

  1. 国内

    不用品をAmazonで販売して、仕入れ資金をつくろう!

    Amazonの販売アカウントを作ったけど、何を販売したらいいの?と思わ…

  2. 国内

    Amazonで高評価を維持するための方法とは?【実戦編-その2】

    前回に引き続き、高評価を維持する為の対策やテクニックについて解説してい…

  3. 物販

    ネットショップで物販!…でも、販売経路はどこにする?

    ネットで物販をしようと考えた時に、はじめに思い浮かべるのは、どこでしょ…

  4. 物販

    とっても簡単なAmazon出店登録!販売アカウント作成【準備編】

    やってみると意外と簡単だった…そんなことってよくありますよね?…

  5. 物販

    無在庫輸入ビジネスのメリット・デメリットについて

    無在庫輸入ビジネスは簡単にいえば「海外で仕入れて国内で販売する」ビジネ…

  6. 物販

    輸入販売をやってみたいけど、言葉が不安…英語が苦手でも大丈夫?

    輸入ビジネスを始めようと考えた時に「言葉の壁」で不安に思ったり、心理的…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事

  1. 物販

    無在庫輸入ビジネスのメリット・デメリットについて
  2. 物販

    とっても簡単なAmazon出店登録!販売アカウント作成【登録編】
  3. 物販

    自己アフィリエイトで輸入販売ビジネスの資金を作る方法
  4. 国内

    Amazonで高評価を維持するための方法とは?【実戦編-その2】
  5. 国内

    Amazonに出品して販売!商品登録をしてみよう!【出品編】
PAGE TOP